曻地三郎プロフィール

名前 | 曻地 三郎( 昇地 旧姓山本) |
生年月日 | 明治39年8月16日生 (1906)(102歳) |
出生地 | 北海道釧路 6歳まで旭川で過ごす |
歴経 | 東広島市・寺西小学校岩国中学・広島師範・広島高師・広島文理科大学(心理学科)卒業。 小学校・女学校・師範学校の教員を経て、福岡教育大学名誉教授。 韓国大邱大学大学院長。 中国・長春大学名誉教授、上海・華東師範大学名誉教授 モスクワ心理教育大学名誉教授 ペスタロッチ賞(昭和31年)ペスタロッチ教育賞(平成19年) 医学博士(九州大) 文学博士(広島文理大) 昭和29年、しいのみ学園を創立。 昭和53年、社会福祉法人精神薄弱児通園施設「しいのみ学園」理事長・園長。 社会貢献活動 :80年に及ぶ教育現場での経験を生かして日本国内は勿論、世界各地に赴き、幼児教育や障害児教育に関する講演を続けています。 三才児教育学会会長 |
ブログ | http://blogs.yahoo.co.jp/shiinomi100 |
メール | shiinomi100@yahoo.co.jp |
TEL & FAX | 092-591-1531 |

